2009年2月18日

おとなの玩具か・・・な?


昨日は上のeye-fiカードというSDカードの一種なるものを購入。
なんとカメラで写真を撮る→写真が無線LANで飛ばされ、
指定されたフォルダに勝手にアップしてくれるという代物だ。
そのセットに手間取り、昨日はえらい夜更かしをし(^_^;)
今日は昼間ずっと寝ていました…

でも一度セットされると、あとはカードの出し入れ不要
というのは確かに魅力かもしれません。
(今日の写真もそうです。)



こちらも最近購入した精米機。4合まで精米でき、
また米磨きなんかも出来ます。
我が家はお米を実家から頂いているのですが
土鍋でお米を炊くようになってから、
普段1合しか炊かなくなったため、お米がなかなか減らず
古くなってしまうのが気がかりでした。
また、五分搗きなども美味しいのですが、
これがあれば、玄米の状態で保管できるのも魅力的でした。

今日はお米磨きをしたあと、
デパートの催事場で買った古代米ミックスぷちまる君
を合わせて炊いてみました。
お米のフレッシュさが蘇った感じがします!
今の家のお米がなくなったら、玄米も買ってみよう…。

※タイトルに深い意味はありません(^_^;)
Posted by Picasa

2009年2月17日

AもBも嫌

美容院へ行って、髪を10センチくらい切ってきた。
元の長さに戻すには1年くらいかかるらしい。
そうするかも知れないけど、今はこの軽さが嬉しい。

ここの所、ニュースを聞く度にうんざりしてきている…
Aはもともと好きじゃないけど、Aの座を狙うBは
最近とみに受け付けなくなってきている。
この不景気に、誰も国民や国家のことは考えていないということ?
選挙対策のマニフェストばかりでなく、
いつでも「こうした方が良い」という対案を誰か訴えないのだろうか。
(知らないだけかもしれないけどさ)

もちろん選挙になれば必ず行くし、白票もしたくない。
先日あった、あのイヤーなムードの市長選だって投票してきた。
しかし今度ばかりはますます悩みそうだ。
髪をバッサリと切るようにはいかなさそう…。

2009年2月15日

昨日の話ですが

昨日は相方のお誘いでゴンチチのコンサートに行ってきました。
クラシック以外のコンサートってとても久しぶり。
(まぁ彼らもギターデュオな訳ですが)
郷愁を誘うというか、聴いていて自然と目を閉じ
(寝ていたわけではありません(^_^;)

あの時見た綺麗な風景とか、いろいろな絵が沢山心に飛び込んできた、
いいひと時でした。

トークもとても面白いお二人でした。
知らなかったのでさらに得した感じです。

帰りはシンガポール…じゃない、海南鶏飯
ご飯を食べてきました。
ココナッツミルクとピーナッツが効いた
ちょっとだけピリ辛料理?という感じでしょうか。
やや中華テイストも入っているので、
日本人にもなじみやすい感じだと思います。
東京にいると、各国料理が頂けるので、
そのうち料理の世界一周を目指してみたいものです(^_^;)

2009年2月11日

いったい幾つ持っていったのか?

夕方にイトーヨーカドーへ、古い炊飯器を持って出かけてきた。
最近やっている「下取りセール」用にだ。

この下取りセール、我が家は初回からフル参戦。
大いに活用することになってしまった。
相方のサイズが変わったとか、諸事情があったにせよ
「どうしたらいいの?」と言う位、処遇に困るものが沢山あったからだ。
お陰で我が家もいくらかすっきりし、大変助かった。

あとは…やかんかなぁ。
そのうちやってくれると嬉しいかも^^;

2009年2月8日

すき焼き

今夜は友人夫婦と4人ですき焼きでした。
あんまり家でそんな感じのイベントは少ないのですが
良く食べ、良くしゃべり、よく笑った気が。
どうもありがとう。またよろしくね!

※近所のお肉屋さんの国産牛も味が濃くて
とても美味しいけど、
山形牛の柔らかさはちょっと異常なほど!
和牛のすごさを見せ付けられました…
(和牛は相方の持っていたポイント交換で頂きました。)

2009年2月7日

これが”萌え”?

そういえば、TopGearがCSのチャンネル銀河ではじまってから、
まだ感想をここで書いたことがなかったかも。
いや、毎週相方とクスクス笑いながら見ているのですが…

何で書いていなかったのか、今日の放送を見て分かりました。
”パワー厨”ジェレミー、
”ハムスター”リチャード、
”キャプテン・スロー”ジェームズの3人のうち
今までジェームズの出番が少なかったからなんだなぁ、ということに!

いや、ジャッキー・スチュワートにコーチを受ける話、良かったです。
テレビなのに、みるみるタイムが速くなっていくのが分かるし、
それに素直に感激しているジェームズに、心から嬉しくなりました。

彼は唯一の独身で、ボーダー好きでオタクで薀蓄好きで、
運転が慎重すぎて作業の細かいピアノ弾き
みたいですが、
いいお嫁さんが見つかることを願うばかりです…(^_^;)

2009年2月5日

気がついたら変わっちゃうのは

良くも悪くも東京という街ならではあるのですが、
吉祥寺の三浦屋がなくなってしまうのは
とても驚きでした。
最寄り駅にお店があるので、
私自身はあまりそちらには行かなかったのですが
吉祥寺の、それも駅前のあの喧騒の中で、
ちょっと上品な雰囲気をかもし出していたのだけど。
三浦屋の入っているビル自体がなくなるという噂もあるので、
後が何になるのか気にはなるのですが、
でも昨今の状況だと、残念ながら
チェーン店ばかりの雑居ビルになりそうな予感も。

三浦屋のオリジナル商品だと、プリンと米粉でできたシフォンケーキ
良心的でとても美味しい一品だと思います。
書いていてまた食べたくなってきました^^;